LOADING

SUPER RESCUE

2019.01.15 / works

久留米消防 店舗デザイン 店舗設計 福岡

久留米消防 店舗デザイン 店舗設計 福岡

新年早々に建築確認申請を提出。早速、久留米消防に申請書の修正に来ました。最近の久留米消防は消防車やレスキュー車がやたらキレイでカッコイイですね。かわいいマスコットキャラもいて。これミニカーにしたら絶対売ると思うんですけど・・・。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

気になる古本屋

2018.12.19 / works

書店デザイン 店舗デザイン 店舗設計 福岡

先日の出張先にて発見した古本屋。店内には入れなかったが、ここから見る限り大判物と芸術書が多そうな雰囲気。◯◯◯k-offみたいに”値段的”な掘り出し物はなさそうだが、貴重な掘り出し物はありそう。吉村順三とか村野藤吾の作品集とかあったら・・・とこの土地に通うようになったら一度行ってみようと心に誓う。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

Basil

2018.12.07 / daily

飲食店 店舗デザイン 店舗設計 福岡

今年の春に植え付けたバジル。季節は冬になり宿敵バッタとの攻防も終焉を迎え、先日今年3度目のジェノベーゼソース作りを無事迎えることができました。去年は新芽を摘んでは水耕栽培して、プランターに植え込むといった作業にどハマりしてしまい、株をどんどこ増やしてしまって最終的に収集がつかなくなってしまった反省点から、今年は手塩にかけた2株を大事に大事に育てることに。実は今までバジルを越冬させたことがなく、本人たちはまだまだ元気に葉を茂らせているので「冬のジェノベーゼいけるか?4度目行けるのか?」と成長を見届けているところです。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

自分好み

2018.11.26 / daily

ペットサロン 店舗デザイン 店舗設計 福岡

自宅で飼っている犬は、毛が伸びる犬種なので定期的にトリミングに出さなくてはいけないのですが、毎回の仕上がりにあまり納得がいかないことが多く、最近は自分が風呂場でカットしています。じぶんちの犬だし、やっているうちに上手くなるだろうと思い始めてみたトリミングですが、最近では家族の評判も良く、自分好みに可愛くカットできるポイントもわかってきました。そろそろプロ仕様の道具を手に入れようかと画策中です。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

出張の楽しみ

2018.10.23 / works

飲食店 店舗デザイン 店舗設計 福岡

出張の楽しみ。それはなんと言っても、その土地の料理を食べその土地の酒を呑むこと。鹿児島はやっぱり焼酎の街、駅ナカの居酒屋でもさすがのラインナップ。とりあえず右から順にいただきます。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

運動会月間

2018.10.16 / daily

幼稚園 店舗デザイン 店舗設計 福岡

10月は運動会月間。先日の娘の幼稚園運動会から始まり、毎週末何かしらの運動会があります。だいぶ過ごしやすい季節になりましたが、まだまだ昼間の太陽は容赦なく、我々の気力と体力を奪っていきます。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

おかえりドレッド

2018.10.11 / daily

音楽とデザイン 店舗デザイン 店舗設計 福岡

25年以上前にボーリング場のモニターで見た「Are you gonna go my way」のPVに衝撃を受け、それから大好きになったレニークラヴィッツ。その2.3年後のマリンメッセ福岡にて、機嫌が悪くアンコールにも出てこなかった彼を目の前で見て、1998年発売のアルバム「5」くらいまではちゃんと聴いていたものの、その後はあまりピンとくるアルバムがなく、先日発売された4年ぶりのアルバム「RAISE VIBRATION」もあまり期待はしていなかったのだけど・・・「おかえりレニー!」。変な髪型がつづいたここ10何年くらいは、やっぱりしっくりきていなかった。ドレッドがあなたのバイブスだったのだと改めて実感した。「おかえりレニー・クラヴィッツ」そして「おかえりドレッド」。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

空間ボリュームにおける意思疎通

2018.10.03 / works

空間デザイン 店舗デザイン 店舗設計 福岡

具体的な計画の提案に入る前の打ち合わせ段階から、簡単な箱と人型を作って持参することもあります。敷地に対する人や建物の大きさって、なかなか図面上だけではわかりませんからね。事業計画上の坪数算定だけでは、豊かで気持ちの良い空間になりにくい場合もありますから、計画の初期段階において事業主様とコストも含めた空間ボリュームにおける意思疎通も大事だと思っています。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

833

2018.09.26 / daily

陶磁器とデザイン 店舗デザイン 店舗設計 福岡

先日、パソコン内の写真を整理していたらこの写真が出てきて、「なんだ?833」って思っただけで、その日は気にもとめてなかったのだが、今朝洗面台の前に立った瞬間に、833・・ハサミ・・・「波佐見やーん」。2.3年前に波佐見焼を買いに行った時の写真。初めて数字の意味を理解した。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

筑後川昇開橋

2018.09.19 / daily

デザイン探索 店舗デザイン 店舗設計 福岡

大川市には幾度となく足を運んでいますが、筑後川昇開橋へは今回初めて。歩いて橋を渡り昇開橋へ近づいて行くと、係のオジサンが「橋をあげちゃろかー?」と大きなサイレンを轟かせながら、気さくに橋を動かしてくれます。船が通過するたびに橋を持ち上げるのかと思っていましたが、本来は船が優先で、橋は常に上にあって、鉄道が通過するたびに橋を下ろしていたそう。今では観光で訪れた人のために橋をあげて、ウォーキングをしている地元の人のために橋を下ろしているようです。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

スポット

2018.09.13 / daily

デザイン探索 店舗デザイン 店舗設計 福岡

久しぶりのお参り。海まで一直線のこの景色。撮っちゃうよねー。福岡を代表するパワースポットでもあり、映えスポットでもある。

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

一本木 石橋

2018.09.07 / works

和食店 店舗デザイン 店舗設計 福岡

今回、設計・デザインにて携わらせていただきました懐石料理店が、明日9/8(土)OPENします。京都の「和久傳」や、その後東京・伊勢にて修行された若き料理人の初出店のお店です。場所は福岡市中央区平尾。マンションに囲まれた都会のど真ん中に数寄屋造の建物が建ちました。施工は、京都の中村外二工務店にて修行された、これまた若き職人率いる「久衛組」。完成に漕ぎ着けるまでには実に様々な壁がありましたが、施主を含めこの案件に関わった人々全員の努力と想いが繋がり、素晴らしい「和」の空間ができました。1Fはカウンター席のみ、2Fには座敷もあります。最高の料理とともに空間も楽しんでいただけると思いますので、ぜひとも一度足を運んでくださいませ。

店名:一本木 石橋
住所:福岡県福岡市中央区平尾1丁目9-13
TEL:092-534-7560(要予約)
営業時間:昼12時〜15時  夜17時半〜22
料金:昼6,000円(税・サ込) 夜15,000円(税・サ込)
定休日:不定休

UNDERSCOPE

アンダースコープデザインオフィス
TEL 092-953-5393 福岡県那珂川市中原2-160 BRICKS 1B

ページの先頭へもどる